Search

きのこ麻婆茄子【#68】│ Fried eggplant and mushroom with Chinese chili sauce

  • Share this:

◆レシピ(日本語)
https://oceans-nadia.com/user/11937/recipe/183917

“Online Cooking”, as the name implies, is a video website where I give advices on how to cook.

---------------------------------
◆Fried eggplant and mushroom with Chinese chili sauce.

Ingredient ( servings 2 )
100g ground pork
3 eggplant
1/2 bag mushroom
2 teaspoon sesame oil
200ml chicken broth
proper amount of dissolved starch in water
proper amount of spring onion
A 2 cloves (15g) garlic (minced)
A 15g ginger (minced)
B 2tablespoons cooking sake
B 1 tablespoon Chili bean paste
B 1 tablespoon sweet soybean paste
B 1 tablespoon soysource

pre-cooking
Cut off the tip of eggplant and halve lengthwise.Then slice quarter. Cut off the hard tip of mushroom and loosen.

1 Depp fry eggplant in warmed frying pan with 1cm of oil over medium-high heat for 20~30 sec. Drain eggplant on kitchen paper. ( Remained oil can be reused )
2 Clean off the oil in the frying pan, then add sesame oil. Stir fry garlic and ginger in the frying pan until fragrant, add ground pork and fry over medium heat until half of the pork is cooked.

3 Add egg plant and mushroom in the frying pan and toss. Pour soy source, like drawing circles, from the edge of the pan,

4 Add chicken broth and cook until it brings to boil. Add dissolved starch( dissolve starch in the same amount of water) over high heat. Serve with chopped spring onion, sprinkle chili oil or Japanese pepper, if desired.

Cooking tips!
If sweet soy bean paste is not available, substitute miso.
Egg plant is easily changed surface color, fry immediately after egg plant is cut.
Any kind of mushroom can be used,
---------------------------------

◆Yoshiro Takahashi HP│http://yoshiro-takahashi.com/
◆Blog│http://ameblo.jp/my-recipe365/
◆Instagram│https://www.instagram.com/yoshiro_takahashi/
◆facebook│https://www.facebook.com/yoshiro.takahashi/
◆Twitter│https://twitter.com/yoshiro_food

◆書籍(著書・監修本)
◯燃やすおかず つくりおき(学研)│https://goo.gl/zMRoCb
◯魔法のココナッツオイルレシピ(宝島社)│https://goo.gl/JEvtN8
◯イケ麺レシピ(エイ出版社)│https://goo.gl/ZsAL6L
◯BRUNOの絶賛ホットプレートごはん(宝島社)│https://goo.gl/WtDvHF
◯100万人のお墨付き(主婦の友社)│https://goo.gl/oqPdze   他

◆お仕事のご依頼・お問い合わせ
下記にお願い致します。(株)OCEAN'S(オーシャンズ)担当者より返信致します。
https://nadia-artists.com/contact/


◆Back number
鶏むね肉となすの冷しゃぶサラダ【#56】│ Healthy chicken salad with eggplant
https://www.youtube.com/watch?v=y1BS7qO1IBU

ステーキサラダ エスニック風【#57】│ Steak salad in ethnic style
https://www.youtube.com/watch?v=9P0LcQu-qAY

豚こまから揚げとなすのおろし煮【#58】│ Simmered fried pork and egg plant with grated radish
https://www.youtube.com/watch?v=KXDnOA2Uyuw

海鮮丼【#60】│ Assorted raw seafood dish
https://www.youtube.com/watch?v=_5vtuMIbWxY

油淋鶏(ユーリンチー)【#59】│ Chinese fried chicken with special sauce
https://www.youtube.com/watch?v=L8ORsYCw5_E

海鮮丼【#60】│ Assorted raw seafood dish
https://www.youtube.com/watch?v=_5vtuMIbWxY

なすのはさみ焼き【#61】│ Grilled slices of eggplant with a filling
https://www.youtube.com/watch?v=0P0Y71QOhkU

クリスピーチキン ごまみそ味【#62】│ Crispy chicken with sesame miso flavor
https://www.youtube.com/watch?v=YkPjMV5TaL0

海鮮あんかけ塩焼きそば【#63】│ Salty fried-noodle with seafood sauce on top
https://www.youtube.com/watch?v=OXSKvM02EFM

バターチキンカレー【#64】│ Butter chicken curry
https://www.youtube.com/watch?v=T7ivuZma-ow

キャベツと豚バラ肉の甘辛炒め【#65】│ stir-fried pork and cabbages with sweet and hot sauce
https://www.youtube.com/watch?v=7a1XLr-hQhw


Tags:

About author
「今日のごはん、何にしよう?」そんなお悩みを「美味しく・楽しく・可愛く」解決する料理動画・レシピ動画です。 飼い主、料理家 高橋善郎とアシスタントの短足マンチカンの猫「いくら♂」がかけ合いをしながらお届けします。 基本的に料理初心者の方でも作れる簡単な家庭料理・おうちごごはんを紹介しています。 全て概要欄に《レシピ付き》なので動画で見切れなかった部分はレシピで確認いただけます。 もともとは料理を作る、好きになるきっかけになれば嬉しいという想いでYouTubeで料理動画の配信を開始しました。 動物(特に猫(ねこ))が大好きなこともあったので、「料理×動物」の癒しも感じていただける動画を現在は配信中。 東京都 世田谷で飲食店を二店舗経営しているので店舗でのプロならではの技術的なお話も交えながら配信していますが、基本的には、日々作る料理の参考にしていただきながら、猫動画としての癒しも感じていただければ嬉しいです。 【高橋いくら(純血マンチカン♂)】 子猫のいくらくんは男の子ですがとっても甘えん坊で遊びも大好き。 少したぬき顔でピンクのお鼻もいくらくんのチャームポイントのひとつです。 《サブチャンネル》 ▼いくらの部屋 https://www.youtube.com/user/44604460yo/featured?view_as=subscriber いくらの成長記録をほのぼのと更新しているサブチャンネルもご覧ください。 《YouTube経歴》 ▼2020年10月〜 以前は「クッキングアスロン」という「トライアスロン(スポーツ)×料理」を組み合わせた、ウェブ上で料理のポイントなどをお伝えする料理・レシピ動画を配信していましたが、新居に住み、いくらを迎え入れたことから少しテイストを変えて現在は配信しています。 「いくらキッチン」と名前は変わりましたが「クッキングアスロン」と同様、レシピ(文章)では伝わりづらいポイントを中心にお届けしていきます。 動画をご覧いただき、気に入っていただけましたらSNSでもご紹介いただければ嬉しいです。 #いくらキッチン #猫 #料理
View all posts